ユーフォルビア・クンチーの挿し木に挑戦だ🙂



Fouquieria

みなさん
こんばんは🌙

東京は桜が満開で、
とても過ごしやすい陽気になってきました(*’▽’)

また、夏型の植物もどんどん休眠から目覚めてきて、
私の気分はルンルンです(*´▽`*)🎵

しかし、油断をしてはいられません!

私的には植物の管理は
冬よりも夏の方が大変だからです!!

冬は暖房器具で温めてあげればよいですが、
夏はビニールハウスにクーラーはないので、
扇風機全開で、日光で葉焼けしないように対処して、
また、湿度が高くなるので根腐れの危険性もありまして、、、😵‍💫

課題は山積みですが、
きっと我が家の植物たちは
今年の暑い夏も、
私と一緒に乗り越えてくれるでしょうผ(•̀_•́ผ)!!

そんなこんなで、
今年はいろいろな植物を増やしていきたいと思ってます♬

今回は
ユーフォルビア・クンチー」の挿し木に挑戦したので、
ブログにまとめようと思います。



ユーフォルビア・クンチーってどんな植物なの?

・ユーフォルビア・クンチー「和名:狗奴子キリン」

・トウダイグサ科 ユーフォルビア属

・南アフリカの植物です!

・自生地では枝の長さが70センチにもなるみたいです(⊙ˍ⊙)!!

挿し木は可能なのー??

いろいろと調べてみると、可能みたいです!

大根みたいな塊根ができるといった情報もネットにはありました。

よしっ!
まずはやってみよう(╹ڡ╹ )💡

いざ、挿し木に挑戦だっ(ʘᴥʘ)❣

まずは、クンチーさんを切ります。
ごめんねー(´;ω;`)

そして、魔法の白い粉を用意します(`・ω・´)ゞww

怪しいものではありませんよー(´-∀-`;)
合法なやつです。(笑)

そして、
クンチーjr.をルートンにグサッ!と挿します!!

ポイント
挿すときに、ルートンを付けるところは
少しだけ水で濡らしておくとルートンが付きやすいです!

こんな感じに付きました!

しっかりついていますね!

そしたら、
次に土にグサッ!と挿します!

たくさんグサッと挿します!

結構、挿しました(;’∀’)ふー!

土は市販の挿し木や種まき用の土を使いました(^-^)

最後に、挿し木をしたその日に
たっぷり水をあげて完了です(‘◇’)ゞ

遂に!クンチーの発根はいかに!?

まずは、こちらをご覧ください!

おっっっ!!

おおおおおおおおおおおー-----ㄟ(≧◇≦)ㄏ!!

すごいです!
発根を超えて、
立派な塊根になっています!!!!!

ちょろちょろっと
根っこが出ているのかなあ
と思ったのんですが、
こんな立派な塊根になっていたとは(*´ω`*)

大体、半年も経てば発根はほぼしていると思っても良いかと思います♬

また、発根率はほぼ90%以上です!

挿し木では、かなり優秀なことがわかりました(゚∀゚)

それにしても立派な塊根ですね♡

最後に

本日は挿し木の入門と言ってもいいくらい
簡単に挿し木ができ、発根も確認することができました(^-^)

クンチーは「挿し木入門」として、
まだ、挿し木をやったことがない方は
ぜひチャレンジしてください(*´▽`*)

自分で増やした植物の可愛さは
また格別ですよ♡

今日も「ononomichi」を読んでいただき
ありがとうございました(^-^)🌷

最後に下の「にほんブログ村」のボタンを
ポチってもらえると嬉しいです(*´ω`*)

いつもいつもポチっていただきありがとうございます♬

コメント