1年前の元気だった時の「アデニア・グロボーサ」。
一応、これは「ダブルヘッド」になるのかなあ?
ちなみに「夏型」の植物で寒さには弱い。
ヤフオクで未発根の状態のものを買ったんだけど、
金額はたしか、2万5.000円くらいだったと思う🙁
基本的に塊根植物(コーデックス)は、葉を落としたの合図に
水をあげるのやめる。
しかし、このグロボーサはツルが枯れることがないので、
休眠期に入ったことが自分にはわからない😥
おそらく気温をみて判断すると思うんだけど。
どうしても緑でツルが伸びていると水をあげたくなっちゃう😐💦
そして、11月に水をあげると、、、、、、
ん、、、?
なんか一部分が黒いぞ?🙄
みなさんはどこが黒いかわかりますか?
しかも、顔を近づけると腐ってる臭いがする😞
そして、恐るおそる土から抜いてみると、、、。
うわーーーーーーーー😱‼
腐ってる、、、。しかもめちゃ臭い、、、。
実は腐らせたのはこれで2個目。
おそらく、自分が腐らせてしまった原因として考えらるのは、
①光を十分に当てていなかったこと。
②水のあげすぎ、または水をあげてしまったこと。
グロボーサはいつまでもツルが伸びたままだから、
休眠しているのかよくわからない😞
写真はないんだけど、土を掘り起こしてみたら、
切れた根っこがあった👀‼
やっぱり去年の夏や今年の夏では根っこが出てきたにも関わらず、
水のあげすぎと日照不足の可能性が高い😥
2つも腐らせてしまったので、もう少しお金に余裕がでてきたら
また再チャレンジしてみたいなあ😅
みなさんも多肉植物を育てるさいには、
水揚げには十分、気を付けてくだい。
この記事がみなさんの役に立てればいいなあ!
コメント