アガベの胴切りいたします。



Agave

みなさん
お久しぶりです<(_ _*)>

最近、ononomichiをさぼって、
多肉植物のお世話に没頭してました!

この季節は寒くもなく暑くもないので
植物も結構のびのびと育っていますよね[]~( ̄▽ ̄)~*

我が家でもほとんどの植物が
のびのび育っています!!

さて、
今回の「ononomichi」は
まだまだ人気が高い「アガベ」についてまとめました!



今回、胴切りをするアガベはこちら!

人気が高い「アガベ・レッドキャットウィーズル」で、通称「赤猫」を
胴切りしていきたいと思います!

この子は、3年以上我が家で育てており、
根っこがたくさん生えて
ちょっと汚くなってきたので、
きれいにしてあげるついでの胴切りです( •̀ ω •́ )y

2年前はこんな感じでした!

大きさはこれくらいです!

改めて、比較すると
アガベの成長速度は早いですね(⊙o⊙)!

それではさっそく胴切りいたします。

まず、鉢から出します!

ほとんど、根鉢の状態でした!

早速、切ります🔪

今回は、包丁で切りました!

すぱー----んヽ(*。>Д<)o゜

なかなかうまく切れました!

このままでは、カキ子(子株)は出にくいですので、
ひと工夫します( •̀ ω •́ )✧

パッカーーーーーーーーン\( ̄︶ ̄*\))

胴切りをした下の部分を
更に包丁で切ります!

そして、この切れ目を開きたいので、
私は石を挟めました!

こんな感じになりました(゚∀゚)

少しは開くことができました!

そして、たまに水をあげて
このままひたすら待ちます!

カキ子(子株)が出ましたよー!

そして、
待つこと「1ヶ月」。。。

おおおおおおおおおお!

みなさん!
わかりますか!?

拡大してみます!!

カキ子(子株)が出てきていますo(TヘTo)

よくぞ、出てきてくれましたஇ௰இ

すごく嬉しかったです!

さすがにこの小さいのを取るわけにはいかないので、
更に多くなるのを待つこと「2ヶ月半」。。。

じゃじゃじゃん!!

すごくかっこいい子に育ちました(⊙_(⊙_⊙)_⊙)☆(⊙_(⊙_⊙)_⊙)

ここまでかっこいい子になるとは
正直思ってもみませんでした!

本体から外してみました。

いやー
立派ですね。

これも
アガベの魅力のひとつかもしれませんね(*^-^*)

みなさんも胴切りにぜひ、
挑戦してみてください!

もしわからないことがございましたら、
私のインスタへDMください(*´▽`*)

一緒にかっこいいアガベを育てましょう!

次回は、
胴切りをした、
上の部分の発根管理の方法をまとめます♬

ぜひ、楽しみにしててください(*’ω’*)

今回も最後まで
ononomichi」を読んでいただき
ありがとうございましたo(* ̄︶ ̄*)o

最後に下の「にほんブログ村」のボタンを
ポチってもらえると嬉しいです(*´ω`*)

いつもいつもポチっていただきありがとうございます♬

コメント